うえだ式コンビネーション糸リフト

皆様 こんにちは

3連休いかがお過ごしでしたか?

大型台風の影響で予定が変わった方も多いのではないでしょうか?

台風が過ぎるとまたぐっと秋の気配が高まりますね🎃

クリニックでは本日より美容の秋といたしましておすすめ治療が

お得に受けられるキャンペーンが始まりました

本日はその中で当院オリジナルメニュー

溶ける糸リフト

『うえだ式コンビネーション糸リフト』についてご紹介させていただきます。

溶ける糸には様々な種類があるのですが

カウンセリングにて患者様のお悩み、ご希望、お顔立ち、肌質など

院長がしっかり診察し お一人お一人にあわせた糸をセレクトしご提案させていただきます。

ですので、全て同じ糸でのご提案になる方もいれば、いくつかの糸を組み合わせてという

方もいます。

カウンセリングでもこのブログでもお話させていただいておりますが

糸は一度入れたらおしまいというものではなく、たるみはまた少しずつ気になってくる

ものなので定期的に受けることでより効果が持続します。

糸を受けられた方は1年~2年くらいで追加される方が多いです。

もちろん糸だけではなくHIFUで引き締める、ヒアルロン酸で女性らしい輪郭にするなど

別の治療とのコンビネーションが向いている方もいらっしゃいますので

都度ご提案させていただきます。

かくいう私も糸リフトを受けて1年以上たち、また追加したいなぁと思い始めているところです。

少し写真の大きさが揃っておらずすみません。。🤦‍♀️

上記症例は

テスリフトソフト4本+1ヶ月後に引き締め目的でHIFUも受けています。

糸直後からすっきりしたのがおわかりいただけるでしょうか?

糸によっては 頭皮の中から挿入するので挿入口が直後から気にならない

場合も多いです。

私は油断するとすぐ顎周りに肉がついて もっさりとした🐖

たるみが目立つようになるので

糸やHIFUはこれからもできる範囲で定期的に受けたいと思っています。

顎下の脂肪にはHIFUの中でも脂肪燃焼に特化したQ+リニア

おすすめです←またご紹介させていただきますね

たるみが気になる方、糸に興味はあるけれど、、という方 お気軽に

カウンセリングにお越しください

『治療名』

うえだ式コンビネーション糸リフト

『副作用 リスク』

腫れ 内出血 皮膚のへこみ 引きつれなど

うえだ皮膚科内科 八田院

当院では、幅広い治療を提供して皆様の「皮膚の健康」から「体の健康」維持に、さらにアンチエイジング、美容治療にも取り組んでいます。可能な限り、皆様のご要望に沿えるような治療プランをご用意していますので、お気軽にご相談ください。