コロナ渦中での美容医療について
こんにちは。
うえだ皮膚科内科八田院 院長の上田 素子です。
皆様に美容医療についてわかりやすくお伝えするために、定期的にブログを書いていこうと思います。
新型コロナウイルスが拡大し、いつもこのことを気にするようになってから1年が経過しようとしています。
昨年の4月ごろは、コロナ感染が心配で美容医療を受けにいくのが心配という声をよくお聞きしました。
それから約10か月、皆 対処方法を覚え、美容医療は不要不急でない、対策をしっかりとって今できることをするという方向性に代わってきたかなと感じています。
今の全般的な傾向として、マスクをしていることが多いからか 眉間や額のしわ、眼の下のくまが気になる、 マスクで隠れているうちに きれいな肌にしたい、 マスクで隠れているが、頬、あごのたるみが気になってきた こんなお悩みが多く見受けられます。
また、自分の細胞を元気にする再生医療に興味を持たれる人が多くなったなという印象を受けます。
こんな皆さんのお悩みを、少しでも改善できるような治療を考えています。
眉間、額、目尻のしわにはやはり第一選択はボトックスだと思います。眼瞼下垂の傾向があると、額に多くボトックスを注射すると目が重くなってしまうということが起こりがちですが、そのあたりはお顔を拝見して、注射する量、部位を調節して注射します。
また、お肌治療では、真皮の熱を加え、コラーゲンを増やしてハリを出す、しっかり毛穴をひきしめるレーザー治療をおすすめします。老化してしまわないうちにしっかり真皮のケアをすることがとても大切です。ゼオスキンを終えたあとに、しっかりやや深いところもケアしていくためにもぴったりな治療だと思います。
また、たるみ治療の中では、今 かなり注目度の高い治療 HIFU 今回はあごまわりに脂肪燃焼を促す照射方法のリニア、その後 しっかりひきしめる照射方法の2種類を行います。器械での治療ですから、効果に個人差はありますが、たるみ予防のためにも行っておくとよい治療です。
さらに糸による引き上げ、この治療は毎年 私は受けています。この治療を受けているから何とか今の状態でいられると心から信頼を寄せている治療です。糸は怖いなと思って見える方はまだまだ多いかと思いますが、医学的に考えても リスクの多い治療ではありませんので、まずはお話だけでも聞いてくださるとよいかと思います。
また、今回 クリニック初登場のスネコス 真皮のコラーゲンやエラスチンを増やすアミノ酸を多く含んだ薬剤を皮膚に注入することで、肌のハリや細かい小じわの改善し、柔らかい肌に再生していくアンチエイジング治療です。効果に個人差はあると思いますが、これからの治療として期待される薬剤です。
美容医療に期待を寄せる患者さんがここ何年かでとても多くなったことを最近感じます。情報が氾濫する世の中で、正しい情報をお伝えして、皆さんのお役にたてる効果のある治療が提供できるようにますます努力していきたいと考えています。また、このブログで、皆さんにいろいろな情報をお伝えできればと思っています。よろしくお願いします。
うえだ皮膚科内科 八田院
当院では、幅広い治療を提供して皆様の「皮膚の健康」から「体の健康」維持に、さらにアンチエイジング、美容治療にも取り組んでいます。可能な限り、皆様のご要望に沿えるような治療プランをご用意していますので、お気軽にご相談ください。
