
スマホ診療とは|必要なもの|診療メニュー|スマホ診療の流れ|よくあるご質問|お問い合わせ

オンライン診療アプリ「クロン」
コロナウイルス感染症対策の一環として、この度、院内における患者様同士の接触を極力減らすため、オンライン診療を開始いたしました。
オンライン(スマホ)診療とは




必要なもの


1.スマートフォン
iPhone, Android共に可。タブレットやPCはご利用できません。
2.クレジットカード
VISA/Master/JCB/Amex/Diners Clubがお使いいただけます。
3.電波の良い環境
電波の悪い環境の場合、ビデオ通話が繋がらないことがございます。
費用について
診察1回にあたり、「オンライン診療代」「アプリ利用代」「情報通信機器運用実費」がかかります。お薬を配送する場合は、別途送料がかかります。
オンライン診療受付時間
月曜日 | 10:00〜12:30 | 15:30〜17:00 |
水曜日 | 10:00〜12:00 | 15:30〜18:00 |
木曜日 | 10:00〜12:00 | 15:30〜17:00 |
金曜日 | 10:00〜12:30 | 15:30〜18:00 |
診療メニュー
当院では以下の自費診療、カウンセリングに関してオンライン診療がご利用いただけます。
AGA(男性型脱毛症)再診
当院ですでにAGAによる診療を受けている方が対象となります。
自費オンライン再診料(6か月以内に受診されたことのある方)※ | 1,000円 |
自費オンライン初診料(6か月以上受診されれいない方)※ | 2,000円 |
アプリ利用料 | 300円 |
情報通信機器運用実費 | 500円 |
(お薬を配送する場合)配送料 | 宅急便コンパクト(箱代込)600円 |
※オンライン再診は、受診期間によって診察料が異なります
表示価格は全て税抜です
オンライン(スマホ)診療の流れ
クロンアプリのダウンロード・登録
オンライン診療アプリ(無料)『curon(クロン)』をアプリストアで検索いただき、ダウンロードしてください。
検索画面で「curon」「クロン」などで検索してください。
下記QRコードからでもダウンロードできます。


アプリの初期設定(1)
ダウンロードした『curon (クロン)』を立ち上げたら、利用するためのメールアドレスとパスワードを登録してください。
登録したメールアドレスに届いたメールを開き、記載されているURLをクリックして登録を完了してください。
登録したメールアドレスとパスワードを入力し「ログイン」を押します。

アプリの初期設定(2)
「受信者情報を入力する」をクリックいただき、名前・電話番号・生年月日・住所などをご入力ください。
「クレジットカード情報を入力する」をクリックいただき、クレジットカード登録を行ってください。
※お名前・住所・連絡先は当院にて本人確認を行い、お薬や処方箋を届けるために必要となります。
※クレジットカードは診察から決済までオンラインで行えるようにご登録ください。

医療機関の登録(1)
「医療機関を追加」をクリックいただき「うえだ皮膚科内科 八田院」を登録します。
QRコードもしくは医療機関コード『6455』をご入力ください。

医療機関の登録(1)
医療機関(うえだ皮膚科内科 八田院)の登録が完了すると同意画面が表示されますので、お読みいただき「同意する」をクリックしてください。
同意が完了すると、チャット画面に移ります。
【初診】か【再診】をお選びください。
今回のお困りの症状・用件で当院を利用したことがない方⇒【初診】
以前にも今回のお困りの症状・用件で当院を利用したことがある方⇒【再診】
診療予約および問診票の記入
診療予約および問診票の記入
- 【初診】か【再診】を選ばれた後、「診療に進む」ボタンを押してください。
- 「診察」画面(下中央図)で、予約日時・クレジットカード番号・問診票の記載をお願いします。
※保険診療を受けられる方は「問診票」画面の最後で保険証の写真をアップロードしていただきます。 - すべての入力がお済みになりましたら、「予約を確定する」ボタンを押してください。

診察:予約時間になりましたら当院からの着信をお待ち下さい
診療予約の時間になりましたら医師から着信があります。「応答」ボタンを押すと診療開始となります。

お支払い(クレジットカード決済)
診療が終わりましたら、当院から請求が届き事前に登録いただいたクレジットカードで決済されます。特別な操作は必要はございませんのでお待ち下さい。
※VISA, Mastercard, JCB, American Express, Diners Clubがご登録いただけます。

お薬・処方箋の受け取り
診療が午前であれば当日中、午後であれば当日もしくは翌日午前中までに当院からお薬または処方箋を発送致します。
※冷蔵での保管が必要なお薬はご郵送できませんのでご了承ください。
※お出しするお薬の中に一つでも当院で在庫のご用意がないお薬がありましたら、すべてのお薬を処方箋でお出しすることになりますのでご了承ください。
必ずお読みください
- 診察状況により、開始時間が若干前後する場合がございます。
- 予約を変更・キャンセルされる場合は、必ず24時間前までにお電話でご連絡ください。
- 予約時間内にビデオ通話に応答されなかった場合は、予約キャンセルとなります。
- 無断でキャンセルされると、キャンセル料が1,000円かかります。
- オンライン診療は、3か月以上連続して受けることができません。3か月目は、ご来院いただく必要があります。
- 当院の医療機関コードは「6455」です。
よくあるご質問
- オンライン診療アプリ『curon (クロン)』の費用はかかりますか。
- アプリのダウンロードは無料です。
オンライン診察を受けられた場合、診察1回につき300円(税抜)のご利用料金と情報通信機器運用実費500円(税抜)がかかります。
別途、診察代や処方箋・お薬の配送代がかかります。
- オンライン診療は誰でも受けられるのですか?
- スマートフォンをお持ちで、「curon(クロン)」のアプリがダウンロードでき、クレジットカードをお持ちであればどなたでも受けることができます。
※VISA, Mastercard, JCB, American Express, Diners Clubがご利用いただけます。
curon(クロン)のご利用方法に関するお問い合わせ先
株式会社MICIN
curon(クロン)サポート専用ダイヤル:0120-054-960 (問い合わせ受付時間:平日 10時〜19時)
サポート専用メールアドレス:support@curon.co