こんにちは。
じめじめした気候になってまいりました、皆様いかがお過ごしでしょうか。

水いぼの患者様が増えてきております。

水いぼとはどんなものでしょうか

  • 水いぼとは、ウィルスが皮膚に感染する事により、発症します。
  • 全身のどこにでもできますが、特にこすれたりする脇や肘の内側などに多くできやすいです。
  • 大人はまれで、乳幼児に多くみられます。
  • 皮膚が乾燥していると増えやすくなります。
  • 潜伏期が長いので、治癒したようにみえてもまた繰り返し出てくることが多いです。

治療は痛いと思っている方が多いかと思いますが、内服治療などで良くなってくることもあるので、早めに相談して下さいね

生活上の注意点としては、

  • 感染する可能性がありますので、タオルは共有しないようにしましょう。
  • 乾燥している皮膚には、感染しやすいので、しっかり保湿しましょう。
  • 治癒したようにみえても、潜伏していることがありますので、根気よく治療をしましょう。