糸リフトとは当院の特徴使用する糸の種類症例写真よくあるご質問施術の流れ料金

コンビネーション糸リフト(スレッドリフト)

糸リフトとは、糸を挿入しお顔のたるみを改善していく治療です。

糸には「コグ」というトゲのようなものがついており、その糸を皮下組織に挿入することで、皮膚を少し元に戻すことが可能になります。また、糸を入れることで、その周囲にコラーゲンが新生され、皮下組織をひきしめることができます。

糸を皮下組織のさまざまな位置にいれることによって、引き上げに重点をおいたり、脂肪燃焼、ひきしめに重点をおいたり、いろいろな効果を生み出すことができるのです。 

こんな方におすすめです
  • たるみを改善したい
  • たるみを予防したい
  • 小顔になりたい
  • ほうれい線が気になる
  • マリオネットラインが気になる
  • 肌にハリを出したい
コンビネーション糸リフト(スレッドリフト)の効果・メリット
  • たるみ改善効果
    マリオネットライン・フェイスライン・目の周囲などのたるみを改善します。気になる部位の皮膚を少し元に戻すことで、たるみを少し改善します。
  • 小顔効果、頬の位置が上がる効果
    糸で皮膚を少し元に戻すことで、フェイスラインがシャープになり、また頬の位置があがり、顔の下半分が小さくなったようにみえる効果があります。
  • たるみ予防効果
    糸を定期的に挿入することで、コラーゲンの増生効果が期待でき、たるみの予防効果があります。
  • 肌がきれいになる、ハリがでる
    糸が挿入されると、コラーゲンが増生するため、肌質改善効果が期待できます。
当院のコンビネーション糸リフト(スレッドリフト)の特徴

当院のコンビネーション糸リフトでは、いろいろな糸をその方のたるみ具合・脂肪の量・お悩みの内容に合わせて選択してコンビネーション施術をしています。

糸リフトの治療のポイント
  1. 糸を入れる場所
  2. 糸を入れる深さ 皮膚の厚さ
  3. 糸の種類
  4. 糸の数
  5. 糸を入れる方向

このポイントで皮膚を元の位置に戻すように治療をしています。

直したい部位
  • 目の周囲の引き上げ
    目尻及び眉毛の部分の下がりによる上眼瞼のかぶさりを軽減して若々しい目元にします。
  • 頬の内側の引き上げ
    頬のたるみを改善することでほうれい線を目立たなくします。
  • マリオネットラインの引き上げ
    口の周りのたるみ感を取ってマリオネットラインを目立たなくします。
  • フェイスラインの改善
    正面から見て四角くなってきた輪郭をハート形に変えるように引き上げます。
  • 二重あごの改善
    横から見た際のアゴ下のたるみを引き上げスマートなアゴ下ラインにします。リニアと併用するとより効果的です。
使用する糸の種類

これらの糸をコンビネーションで組み合わせることで、しっかりとした仕上がりにすることが可能です。引き上げ効果の高いもので、コラーゲンを増やす効果の高いものを組み合わせることで、高い相乗効果が望めます。糸リフトに力を入れている当院だからこそ、このようなコンビネーションでの施術が可能なのです。 

非常に強力なコグと3Dメッシュが一体化した最新型の特殊糸を駆使したフェイスラインリフトアップ施術です。フック(コグ)が半分で双方に向かっているため折り返し糸を入れることができます。糸はPDO(ポリジオキサノン)を使用していて、約1年ほどで吸収されますが、糸を取り巻く3Dメッシュの中に組織が入り込んで、安定したリフトアップ効果が持続します。また、テスリフトを挿入した組織周りには、コラーゲンやエラスチンの生成促進効果があり、たるみ改善以外に肌にハリをもたせる美肌効果も期待できます。さらにPDOは脂肪を委縮させる効果があるため、脂肪が引き締まることで小顔効果も期待できます。ダウンタイムもほとんどなく施術効果も持続性も非常に高い優れた最新鋭の糸リフト施術です。 

テスリフトの糸は網目状の3Dメッシュとバーブで構成されています。吸収性ですので残存によるリスクがありません。 

治療数時間後からリフトアップされた組織と3Dメッシュの内殖(体内培養)が始まります。 

2週間後には3Dメッシュが組織と一体化して、しっかりとしたリフトアップ効果が安定するようになります。

テスリフトの特徴 

持続性の高い自然なリフトアップ、美肌効果 

テスリフトの適用部位 

フェイスライン、頬 

N-FIXは、従来のスレッド・糸リフトよりも太い糸を使用しており、さらにマイクロパンチング加工といって、コグ(トゲ)が糸の内側に作られており、同じ太さのカニューレのコグスレッドよりも、太い糸を装着できるようになりました。また、双方向に働くコグ(トゲ)になり、より組織をつかむ力が高まったことで、強力にリフトアップ、タイトニング効果がアップしています。糸はPDO(ポリジオキサノン)を使用していて、約1年ほどで吸収されますので、皮下に異物が残ることもありません。また糸が溶けた後もコラーゲン産生作用によってよりたくさんのコラーゲンを作り出しますので、美肌効果も高まります。 

N-FIXには2種類の太さのスレッドがあり、フェイスラインやほうれい線をしっかり引き上げるものの他、口元のたるみ(口角のポコッとした膨らみ)の改善・口角アップにも有効です。 

N-FIXの特徴 

引き上げ力の高さ 、美肌効果

N-FIXの適用部位 

フェイスライン、口元、頬 

360度突起のあるトゲが皮下組織へ直接引っかかることで、たるみをダイレクトに引き上げるリフトアップ術です。糸はPDO(ポリジオキサノン)を使用していて、約1年ほどで吸収されますので、皮下に異物が残ることもありません。また糸が溶けた後もコラーゲン産生作用によってよりたくさんのコラーゲンを作り出しますので、美肌効果も高まります。

N-COGの特徴 

高いリフト効果があるが、自然な仕上がり

N-COGの適用部位 

ほうれい線、頬

スキャホールドとは足場という意味、まさにスレッドが足場となって、新たなコラーゲンを再構築を行います。12本の細い糸をネット状に編み込んだ糸で、挿入した部分で広がり、先端は24本になり、皮膚の中で網目状に広がります。一般的なスレッドよりも皮下組織と接する面積が広く、周辺の広い範囲にわたってコラーゲン産生を促進する働きがあり、数あるスレッドリフトの中でも特に高い美肌効果も期待できるスレッドです。タイトニング効果とあわせて美肌効果の高いスレッドですので、引き上げ効果の強いテスリフトやN-FIXと組み合わせて施術すると、より良い効果が生まれます。輪郭の引き締めを得意とするテスリフトでフェイスラインを引き締めつつ、スキャフォールドでほうれい線やマリオネットラインを改善しながら頬に若々しい膨らみを作ることで、より立体的で自然なラインを形成するリフトアップ術です。 

スキャホールドの特徴 

タイトニング効果 美肌効果、ボリューム効果

スキャホールドの適用部位 

口元、ほうれい線、顔全体的なハリ、タイトニング、ボリューム

VOVリフト・プレミアムは、細かい「コグ」が付いた糸を皮下組織(脂肪内)に引っ掛けることで、たるみを引き上げます。施術後の針穴が顔に残らないので、直後から通常のメイクができ、ダウンタイム(腫れ、青あざ)が少ないのが特徴です。治療直後より効果が実感できます。吸収糸のPCLを使用し、しなやかで、強度が高く、施術後の痛みも少なく、持続期間が長い糸です。PCLは、優れたコラーゲン新生作用があり、コラーゲン生成を促進します。PCLは、吸収される期間が24ヶ月以上と最も長い吸収糸です。 

VOVリフトプレミアムPCL糸

VOVリフト・プレミアムの糸は、太さが均一で均等に固定されています。
「プレス形成技術」という特許技術により、強度を最大限に高めています。 

またVOVリフトプレミアムの糸は、柔らかくしなやかで、糸のコグの先端に丸みがある。
そのため、施術後の痛みが軽減されます。 

VOVリフトプレミアムの特徴 

引き上げ力の強さ、持続力、施術後の痛みが少ない

VOVリフトプレミアムの適用部位 

口元、ほうれい線、フェイスライン、あご下

糸リフトによるデメリット

たるみ引き上げやシャープなフェイスラインを作るということは糸リフトは得意ですが、逆に引き上げによってくぼみができたり、細かい調整は得意ではありません。糸リフトを行ったあと、ヒアルロン酸などでくぼみを調整してラインを整えるということが必要になることが多くあります。

症例写真
  • 施術前
  • 施術前
  • 施術前
  • 施術前
  • 施術前

施術名:コンビネーション糸リフト(スレッドリフト)
施術の説明:顔面に溶ける糸を数種類挿入して、ひっかけてあげることで、たるみを改善する治療
施術の副作用(リスク):一時的に腫れたり、内出血がおきることがあります。また、局所麻酔のため、一時的に目が動かしにくくなったり、口があけづらくなったりすることがありますが、数時間で解消されます。施術後1か月くらいは、多少の腫れや違和感を感じることがあります。
注意事項:当日は入浴や激しい運動は避けてください。
施術の価格:220,000円~440,000円(税込)

よくあるご質問
日帰りで施術はうけられますか
糸の本数にもよりますが、30分から60分の施術です。日帰りで大丈夫です。
どのくらいの効果が続きますか
個人差はありますが、糸が溶けるのは約1年~2年です。その後もコラーゲンが増える効果は続きます。
合併症はありますか
糸のまわりに少ししこりができる、糸のまわりに感染をおこすことなどがあります。また、皮膚や脂肪が移動することによって、以前なかったふくらみが生じたり、皮膚がよれることがありますが、多くの場合は少しずつなじんでいきます。
はじめは何本くらいの糸を入れないと効果がないのですか
少ない本数で強く引き上げようとすると、糸に負担がかかり、引き連れた不自然な仕上がりとなります。
初めての方ははじめは2本ずつでも構いません。もちろん多く入れて面でひきあげる方が効果は高いですが、あとで追加することはいつでもできます。
当クリニックでは、いろいろな種類の糸を取り揃えております。たるみの状態によって適した糸をご提案させていただきますので、一度カウンセリングにお越しいただけるとよいかと思います。
はじめは何本くらいの糸を入れないと効果がないのですか
少ない本数で強く引き上げようとすると、糸に負担がかかり、引き連れた不自然な仕上がりとなります。糸の本数を増やし、強く引っ張りすぎないように挿入する方がより自然な仕上がりになります。また、あごのラインも糸によりひきしまってシャープにみえます。
初めての方ははじめは2本ずつでも構いません。もちろん多く入れて面でひきあげる方が効果は高いです。あとで、追加することはいつでもできます。
当クリニックでは、いろいろな種類の構造の多数の糸を取り揃えております。たるみの状態によって適した糸をご提案させていただきますので、一度カウンセリングにお越しいただけるとよいかと思います。
施術時間はどれくらいかかりますか
施術時間が30分~40分くらいです。施術後、冷やして帰宅していただきます。
また、腫れや出血を最小限にとどめ、皮膚の回復を早めるために、施術直後から、止血剤、抗生剤、鎮痛剤、腫れをひかせるための漢方薬の服用をおすすめしています。
まだ30代ですが、フェイスリフトの施術はまだ必要ないでしょうか
施術を受けられる方は、40代から60代の方が多いです。しかし、たるみが大きくなり、余分な皮膚が多くなると、効果は出にくくなり、場合によってはよれた感じになることがあります。効
果を実感していただきやすいのは、40代から50代の方です。しかし、たるみは30代に入りますと、少しずつ出てきます。たるみ予防まで考えれば、できるだけ30代のうちから、皮膚に弾力がある年代のうちから、少しずつ補強される方がより効果的です。
治療の流れ

お電話・美容WEBでのご予約

美容電話、美容WEBからカウンセリングのご予約をしてください。
ご予約がなくてもカウンセリングを受けていただくことはできますが、ご予約を取っていただいていないと順番に対応させていただきますので、待ち時間が長くなることがあります。

STEP
1

受付

受付にて、問診票のご記入をお願いします。現在の症状、これまでの治療経歴、治療に関するご希望をお伺いいたします。

STEP
2

カウンセリング

問診票にもとづいて、カウンセラーが現在の症状や治療に関するご希望を確認いたします。これは診察をよりスムーズに行うために行っています。

STEP
3

診察

お悩みの内容を確認し、現在の皮膚の状態を説明し、肌質や皮膚の状態に合った治療を提案させていただきます。

STEP
4

カウンセラーからの再度説明

より安心して治療を受けていただくために、スタッフが医師の診察内容に沿って治療やお薬、費用について再度説明させていただきます。ご不明な点やご心配な点があれば、何でもご相談ください。確認していただけましたら、承諾書をお読みいただき、疑問やご不安がなければご署名いただき、施術のご予約をさせていただきます。承諾書はお持ち帰りいただき、施術当日にご持参ください。当日の施術が可能であればお受けいたします。

STEP
5

施術

皮膚の状態を最終確認して施術開始します。

STEP
6

お会計・次回のご予約

定期的な治療をすすめるため、ご予約をとられることをおすすめいたします。

STEP
7
コンビネーション糸リフト(スレッドリフト)料金
定価
(1回あたり)
6本220,000
8本308,000
10本396,000
12本440,000

表示価格は全て税込です

コンビネーション糸リフト(スレッドリフト)|うえだ皮膚科内科八田院|名古屋市中川区

うえだ皮膚科内科 八田院

うえだ皮膚科内科 八田院ではWEB予約・電話予約をおこなっています。予約可能な日時をご確認の上、WEBまたはお電話にてご予約ください。

お電話でのご予約受付時間は、午前9:30~12:30/午後 14:00~18:00(土曜は9:00~16:00)です。