先日、横浜の 黄先生の KO CLINIC でカスタマイズ治療の勉強をさせていただきました
スタッフと一緒に勉強してきました。黄先生の行っている 本来の肌を取り戻して、素肌で過ごせるための指導、自分の力で回復できる皮膚を作るカスタマイズ治療にとても感銘を受け、私もその治療を患者さんに伝えていけるように、勉強を重ねていきたいと思っています。
肌の状態は人によって またその時の環境や生活習慣によっても異なります。
今までの光老化があるため、様々なしみ治療をしても治りにくい方
食生活やとても疲れやすい生活などがあり、皮膚への血流や栄養状態によっていろいろなトラブルが肌におきやすくなっている方
にきびが繰り返しできたため、瘢痕になってしまっている方
アトピー性皮膚炎や酒さ、自己免疫性疾患、糖尿病など体質的な皮膚病変のある方
基礎疾患があって、トランサミンなどの内服ができない方 など
とても治りにくい皮膚病変のある方が多くいらっしゃいます。単純なしみである方は本当にわずかであるなと外来を行いながら感じます。
このような方は、すぐに改善が難しく、皆さまの期待に応えられないことが多くあります。
単純に1種類の器械だけの治療では治らないことが多くあります。皮膚の浅いところのメラニンを攻撃するだけでは、皮膚のくすみをとりきることができないからです。このような方は、皮膚の浅いところの治療だけでなく、皮膚の深いところ ターンオーバーで皮膚が入れ替わらないところ 真皮の治療が必要になってきます。真皮は皮膚の土台であり、健康な皮膚を作っていく指令を出すところ、根っこであるからです。しかし、この真皮の治療は、何回も治療を行ってはじめて効果がでてきます。最初のうちは目にみえるような変化ではありません。また、表皮と真皮の境の基底膜が劣化したり、毛細血管が増殖している方もいます。その方たちは、根気強く基底膜を回復する治療も必要になります。先日 導入した フラクショナルマイクロニードル高周波機器 シルファームがそれにあたります。
また、メラニン産生を抑制する内服薬も大切な役割を果たします。さらに、皮膚につけるものがかえって刺激になってトラブルが起きやすくなっている方もあります。そのような方はスキンケアの見直しの必要になることもあります。
このように皮膚を治していくことはとても長い道のりになります。
カスタマイズ治療は、このように様々なお悩みを持つ方の皮膚をしっかりとVIZIAで撮影して観察し、その方に必要な器械を組み合わせて治療し、内服治療、スキンケア、生活習慣の指導も含めて治療していく治療です。そして、自分で綺麗になる力をもっているお肌になっていただけるような効果をしっかり実感できる治療をめざしていきます。
クリニックでも このような治療を行っていけるように 準備を進めています
ご興味のある方は、スタッフにお声がけいただけたらと思います。
うえだ皮膚科内科 八田院
Information
当院では、幅広い治療を提供して皆様の「皮膚の健康」から「体の健康」維持に、さらにアンチエイジング、美容治療にも取り組んでいます。可能な限り、皆様のご要望に沿えるような治療プランをご用意していますので、お気軽にご相談ください。